RUMBLE DIALY

- 乱振日記 - 都内在住の社会人が、映画・IT・ビジネス・紅茶・料理・格闘技について書き殴るブログ

カネロ二 レシピ

 

ラザニア生地は1枚で2巻き

具はホワイトソースを絡めたたっぷりのほうれん草にエリンギ

トマトソースはカゴメをベースにケチャップを1割くらい

 

味のバランスはいいんだけど

 

いかんせん中身が水っぽくてホワイトソースの意味がなくなってる

 

別皿でカルボナーラを出すならいっそホワイトソース無しでいってみるのもありかも

 

あとほうれん草も水っぽくなるから考え物

 

代わりに水分もれないアスパラを入れるとしたら?むしろひき肉を中身にしたほうがいいのでは?エリンギを短冊に切ったのは成功。触感も伝わる。

 

ここで終わったら本当に下手の横好きだ。

まずレシピの練り直し。

 

1:パプリカやズッキーニを細切りにして巻く

2:リコッタチーズで野菜とひき肉をまとめて巻く。

3:アスパラと濃い目のミートソースを巻いてホワイトは上から

4:野菜と鮭フレークを混ぜたベシャメル

 

 4:鮭とベシャメルの相性はいいものの、やっぱり圧倒的にトマトが強いのが課題。

だからベシャメルを巻いて…って発想はやめる。アスパラも香りはいいけど食べ応えがイマイチ。

 

カネロニの中身は中身でぐっと凝縮させて、ベシャメルとトマト普通に上からたっぷりかけるのが美味しいと思う。

 

やっぱラザニアはドバッ!グチャ!って食べるのが美味しいんだと再認識。

なので創作的にせずとも、普通のラザニアに自分なりの工夫をちょいと施すくらいでいいんじゃないか?

 

 現状の結論:

①普通のラザニアをやわらかく作って、そこに独自の具材を入れてアピール

②ストイックに、素材をパスタで直巻き。ソースとしてラザニアっぽくする。
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13121866/dtlrvwlst/4324198/16475392/